SEO対策

LP(ランディングページ)のSEOとは?対策や上位表示の施策を解説

記事執筆:認定SEOコンサルタント 三田健司

LP(ランディングページ)は、Webサイトやキャンペーンの成果を最大化するために重要な役割を果たす存在ですが、LPの種類によってSEO対策の効果が異なることをご存知でしょうか?

LPは、主に1ページ完結型とサイト一体型の2つに大きく分かれます。1ページ完結型は、商品やサービスについての情報を簡潔にまとめたページで、購入や申し込みなどの行動を促すことが目的です。
一方、サイト一体型は、Webサイト内の特定のページで多くの情報を提供し、情報を主に提供する役割があります。

特にサイト一体型のLPは、SEO対策によって良い効果が期待できます。サイト全体のSEOに寄与するため、検索順位の向上やアクセス数の増加につながる可能性があります。
一方で、1ページ完結型のLPではSEO対策が難しいと言われています。なぜなら、商品やサービスに関する情報が主体であるため、検索エンジンのアルゴリズムによってページの評価が低くなる可能性があるからです。

このような状況を回避するためには、LPごとに適切なSEO対策を行うことが重要です。LPの種類や相性、対策方法について初心者にもわかりやすく解説します。

LP(ランディングページ)とは?広義と狭義の意味

LP(ランディングページ)は、広義と狭義の2つの意味を持ちます。

広義の意味では、LPはユーザーが最初に訪れるページを指します。
ユーザーがWebサイトやオンライン広告などからアクセスした際に最初に表示されるページのことを指します。この意味では、LPはユーザーにとって最初の印象を与える重要な役割を果たします。

一方、狭義の意味では、LPはサービスや商品への購買意欲を高めることを目的としたページを指します。
特定の製品やサービスに関連する情報や魅力的なコンテンツを提供し、ユーザーが購買意欲を高めるような訴求を行うページのことを指します。この意味では、LPはマーケティングの一環として活用され、ユーザーのコンバージョン率向上や売上げ増加に貢献する重要な要素となります。

つまり、LPとは、ユーザーが最初に訪れるページとしての広い意味と、購買意欲を高めるためのページとしての狭い意味の2つの意味を持ちます。それぞれの意味において、LPはユーザーエクスペリエンス向上やマーケティングの効果を高めるために重要な役割を果たしています。

LPの種類は大きく分けて2つある

LPの種類には大きく分けて2つあります。それは、1ページ完結型LPサイトとサイト一体型LPです。

1ページ完結型

一つのページで情報を完結させるタイプのLPです。ユーザーがLPに訪れた際に、一つの目的や情報を伝えるために使用されます。例えば、商品の購入を促すためのLPや、キャンペーンやイベントの案内をするためのLPなどが該当します。このタイプのLPは、シンプルかつ直感的なデザインが特徴であり、ユーザーの関心を引きつけやすいです。

サイト一体型

一方、サイト一体型LPは、複数のページで構成されるタイプのLPです。一つのテーマやコンテンツを詳細に展開するために使用されます。例えば、企業や商品の紹介をするためのLPや、特定のテーマに関する情報を提供するLPなどが該当します。このタイプのLPは、情報を詳細に伝えることができるため、ユーザーが深く関心を持つことができます。

どちらのLPの種類を選ぶかは、目的や情報の内容によって異なります。1ページ完結型LPサイトは簡潔で効果的な情報伝達が求められる場合に適しています。サイト一体型LPは、より詳細な情報を提供したい場合や、ユーザーに深い関与を促したい場合に適しています。

LPの種類を適切に選ぶことで、ユーザーの関心や行動を引き起こすことができます。目的と内容に合わせて、最適なLPを作成しましょう。

1ページ完結型LPがSEOに向いていない理由

1ページ完結型LPがSEOに向いていない理由は以下の通りです。

コンテンツが限られている

1ページ完結型LPはコンテンツが限られているため、SEOにおいて必要なキーワードの密度を適切に保つことが難しいという点が挙げられます。また、1ページ完結型LPでは複数のテーマをカバーすることが難しいため、特定のキーワードに関連するコンテンツを作成する際にも制約が生じます。

内部リンクの構築が難しい

SEOでは内部リンクも重要な要素とされており、他のページへのリンクが多いほど検索エンジンのクローラーによる巡回もスムーズになります。しかし、1ページ完結型LPでは内部リンクが少ないため、検索エンジンのクローラーがページの内容を正しく把握することが難しくなります。

コンテンツの更新頻度が低い

SEOにおいては、常に新しい情報やコンテンツを提供することが求められますが、1ページ完結型LPでは限られたスペース内で情報を提供するため、更新頻度が低くなりがちです。これにより、検索エンジンからの評価が下がる可能性があります。

ユーザーの滞在時間が短い

SEOでは、ユーザーがサイト内で長く滞在することが重要視されます。しかし、1ページ完結型LPでは、情報量が少ないため、ユーザーがすぐに離脱してしまう可能性が高くなります。

以上が、1ページ完結型LPがSEOに向いていない理由です。SEOを意識した構成やコンテンツを提供するためには、複数のページが存在するマルチページLPを活用することが効果的です。

サイト一体型LPがSEOに向いている3つの理由

seoで順位が上昇

サイト一体型LPがSEOに向いている理由を3つ紹介します。

情報量が多い

サイト一体型LPは、複数のページからなるウェブサイトと同じような構造を持っており、そのため大量の情報を掲載することができます。
この情報量は、検索エンジンのロボットがクロールして情報を収集する際に重視されます。多くのページを持つことで、より多くのキーワードやコンテンツを含めることができ、検索エンジンに対して正確な情報を提供することができます。

内部リンクを複数ページに設置できる

サイト一体型LPでは、複数のページ同士を内部リンクで結ぶことができます。
この内部リンクは、ユーザーに関連する情報を提供するだけでなく、検索エンジンにとっても重要な要素です。内部リンクによって、検索エンジンはサイト内のページの関連性や重要性を判断することができます。
その結果、より多くのページが検索エンジンのインデックスに含まれ、検索結果に表示される可能性が高まります。

ユーザーの満足度を向上

サイト一体型LPは、複数のページで構成されており、詳細な情報を提供することができます。このため、ユーザーに対して信頼性と情報量の高いコンテンツを提供することができ、ユーザーの満足度を向上させることができます。
また、検索エンジンからの評価も高まり、結果的により多くのアクセスを集めることができます。

以上の3つの理由から、サイト一体型LPはSEOに向いていると言えます。サイト一体型LPを活用することで、より多くのアクセスを得ることができるだけでなく、ユーザーの満足度も高めることができます。

サイト一体型LPのSEO対策

サイト一体型LPのSEO対策には、内部施策、外部施策、コンテンツ制作、ページエクスペリエンス最適化という4つのポイントがあります。

内部施策

内部施策では、サイト内部の構造やコンテンツを最適化することが重要です。具体的には、キーワードの適切な配置やメタデータの最適化、ページの読み込み速度の向上などを行います。これにより、検索エンジンのクローラーがサイトを正しく解釈しやすくなり、ランキング向上につながります。

外部施策

外部施策では、他のWebサイトからのバックリンクを獲得することを目指します。高品質なサイトからのバックリンクは、検索エンジンに信頼性を示し、ランキングに影響を与えます。
そのため、関連性の高いウェブサイトとの提携やコンテンツのシェア、ソーシャルメディアでの露出などを通じて、バックリンクを増やす取り組みを行います。

コンテンツ制作

コンテンツ制作も重要な要素です。ユーザーが求める情報を提供し、専門性やユニークさをアピールするコンテンツを作成します。
また、キーワードを適切に使用し、ターゲットユーザーの検索意図に合致するコンテンツを作ることで、検索エンジンの評価を高めます。

ページエクスペリエンスの最適化

ページエクスペリエンスの最適化も重要なポイントです。ユーザーがサイトを快適に利用できるよう、視覚的なデザインやナビゲーションの改善、モバイルフレンドリーなレスポンシブ対応、ページの読み込み速度の最適化などを行います。
ユーザーがストレスなくサイトを閲覧できれば、検索エンジンも評価してくれます。

以上が、サイト一体型LPのSEO対策のポイントです。内部施策、外部施策、コンテンツ制作、ページエクスペリエンス最適化をしっかりと実施することで、サイトの検索順位を上げることができます。効果的なSEO対策を行い、多くのユーザーにアクセスしてもらいましょう。

まとめ

今回はLPのSEOについて解説いたしました。
LPを作成する際には、SEOの重要性を理解して適切に活用しましょう。特に、サイト一体型のLPでは、良好なSEO効果が期待できます。しかし、1ページ完結型のLPでは、SEO対策をしてもGoogleに評価されにくいです。
キャンペーンページでは詳細が補われず、検索順位が上がりにくい状況となるので、注意が必要です。
大切なのはLPごとにSEOの重要性を理解し、使い分けることですね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP